9月のコミュニティ・デイは9月22日(土)開催となりました!
暦上、季節はもう秋なので開催時間も通常通り午後12:00~午後15:00となるようですね。
また、同時に10月と11月のコミュニティ・ディの開催日も発表されました。
ちなみに開始日は下記のとおり。
10月21日(日)午後12:00~午後15:00
11月10日(土)午後12:00~午後15:00
10月と11月に大量発生するポケモンの発表はまだされていませんが、第4世代(ダイヤモンド・パール)のポケモンが登場するのでは?!との予想もありますね。
確実な情報はまだ分かりませんが、期待したいトコロです。
それでは早速、9月22日(土)コミュニティ・デイの概要をまとめておきたいと思います。
[toc]
スポンサーリンク
9月のコミュニティ・デイ概要
開催日:2018年9月22日(土)
日本時間午後12:00~午後15:00まで
午後12:00~午後15:00の間で行われるイベント
- チコリータ大量発生
- イベント時間中にベイリーフをメガニウムに進化させると、そのメガニウムは特別なわざを覚える
- ルアーモジュールの効果が3時間継続
- ポケモンゲットで手に入るXPが通常の3倍
前回のイーブイ大量発生では「ほしのすなが通常の3倍」ボーナスがありましたが、今回は「XPが通常の3倍」ですね。
ポケモンgoは上限のレベルが40なので、30後半のレベルにさしかかってくるとレベルアップがそんなに嬉しくないと思うのは私だけでしょうか(笑)
レベル40になっちゃうと、レベルを上げる楽しみが無くなる気がするんですよね~。