
夏季休暇や冬季休暇、GWなどの長期休暇って、どこへ行くにも高い!混んでる!そして疲れる!
せっかくの休みだからずっと家でゴロゴロしているのもなんだか勿体ないですよね。
ちょっとぐらい出掛けたい気持ちも無くはない。
近場で何かイベントしてないかなぁー。
・・・そんなことをよく思います。
私自身、長期休暇前は遠出する気満々なのですがいざ飛行機代を調べるとLCCでも高くて、人ゴミを想像すると「遠出は止めよう」と思ってしまいます。
だけど出掛けたい気持ちはあるので、近所のイベントを探して休日を満喫しています。
そんな時に便利でおすすめな、イベントを見つけるアプリのご紹介です。
[toc]
イベントが探せるアプリ
イベント&おでかけニュース「るるぶNEWS」
旅行のガイドブックで有名な「るるぶ」が運営するアプリ「るるぶNEWS」。
さすがガイドブックを発行している会社だけあって、情報の目の付け所が素晴らしい。
行ってみたい!と思わせるイベント情報が掲載されています。
アプリも凄く見易くて良い感じ。
地域別にイベントを探すことができるし、トレンドを押さえた「おでかけ」情報も面白い。
ガッツリ遊びたい時は「イベント」からイベントを探して、友達とちょっとでかける時は「おでかけ」情報がとても参考になりますよ。

旅行、おでかけ、観光情報のまとめ!「RETRIP」
ご近所の情報のみならず、海外の情報も見ることができるワールドワイドなアプリ「RETRIP」。
国内のローカルな情報から、はては中東やアフリカの情報まで見ることができる範囲の広さには驚きます。
国内の地方情報はやや少な目ですが・・。
イベントのマップ表示がとても便利で、現地までナビゲーションしてくれるのがとても便利です。

RETRIP ios アプリストアで見る
RETRIP Android アプリストアで見る
旅行、観光、イベント記事のまとめ!「Plat」
他のイベントアプリにはあまり掲載されていないような、小さいイベントをがっちりマークしている「Plat」。
こんなイベントやるんだー!・・と、新しい発見ができるアプリです。
るるぶNEWSやRETRIPなど、大きいイベントを紹介しているアプリと併用して使うといいですね。
Plat ios アプリストアで見る
Plat Android アプリストアで見る
スポンサーリンク
おでかけ&旅行&グルメ情報「aumo」
今のところ、六大都市はグルメ関連の情報が多いイメージです。
地方都市は観光地や温泉地の情報が多いですね。
イベント情報と言うよりは、ちょっとしたおでかけ情報を知ることができるアプリです。
おでかけするときに参考にしたいですね。
aumo ios アプリストアで見る
aumo Android アプリストアで見る
おでかけ&エンタメ情報「WalkerTouch」
大・中・小規模、全てのイベントを網羅しているアプリ「WalkerTouch」!
イベントをマップで表示できるのも凄く便利です。
どのようなイベントが開催されているのか、スケジュールや概要のみを知りたい場合はこのアプリだけで十分かも。
イベントについてのコラムや記事、ニュースなどを読みたい方には物足りないかな。
そのような記事が読みたい方は、前述した4つのアプリがおすすめです。
