世界中で人気の匿名アーティスト「バンクシー」。
なんとそのバンクシー自らが、自分の作品を販売するショップをオープンさせたと言うから驚きです。
ではオープンした場所はどこなのか、作品はどうやったら購入できるのか、私もバンクシーファンなので調べてみました!
スポンサーリンク
バンクシーのショップはどこにオープンしたの?
バンクシーのショップは、いつどこでオープンされたのでしょうか。
オープン日
2019年10月1日
場所
イギリス・ロンドン・クロイドン・Church Street
店名
Gross Domestic Product
バンクシーのインスタグラムでも、下記のようにショップが紹介されていますね^^
是非ショップの中に入りたい!・・って思いますが、なんと「入口(ドア)は開いていない」んです。
ショーウィンドウから、中の展示を見るだけになっているんです。
こちらは、イギリスで放送された動画ですね。
バンクシーショップの様子を見ることができます。
スポンサーリンク
購入する方法は無い?!
ショップの中には入れないし、オンラインショップも準備中(Opening soon)のまま。
ショップは24時間照明が点いているので、バンクシーの作品をいつでも見ることができます。
オンラインショップは・・「準備中」のままなのかもしれませんね^^;
バンクシーショップのURLや、その他関連サイトは下記となります。
https://grossdomesticproduct.com/
バンクシーの公式サイト
http://www.banksy.co.uk/
バンクシーのインスタグラム
https://www.instagram.com/banksy/
永遠に作品は買えない?!じゃぁオープンさせた目的は?
ショップに入って購入できないのに、ショップをオープンさせた理由はなんなのでしょう。
理由は下記となります。
- 別の会社がバンクシーの名前を使って、商品を売ろうとしたことを防ぐ為にオープンさせた
- バンクシーの作品を無許可で販売する業者への、抗議の意味がこめられたショップ
あるグリーティング会社が、バンクシーの商標権を争う訴訟を起こしているんです。
バンクシーの名前を使って、合法的にバンクシーの偽物を販売しようとしていたんですね。
しかし、匿名で活動しているバンクシーは、素顔を明かしていないため、裁判所に出廷することができない。
バンクシー本人が、「バンクシー」の商標権を使用(作品の販売など)していないと、その商標権が第三者に移ってしまう可能性があるんです。
だから、自分の商標権を守るだめ、また使用すべく、ショップをオープンさせたということだったんです。
スポンサーリンク
バンクシーのショップは、いつまでオープンしてるの?
前述したように、リアルショップは商標権を守るためにオープンさせたものであって、おそらく商売目的では無いようです。
期間限定のショップとして、2週間ほどオープンしているとのこと。
・・・ロンドンに行く予定のある人は、是非見ておきたいですね^^